一日を始めるときに、
ここに行ってから、ここであれを貰ってきて、ついでにそこで買い物もして・・・って
動線に無駄のないように、とか
一度で済むように、とか
その人のこだわりが、「毎日」を作っていきますよね。
↑この発想が既に「豊か」ではないよなぁって思ったんです。
あなたが、一日の中で
最もやる気に溢れ、活気の中にいる時間帯に
自分にとって「一番大切なことをする」
これだけで、引き寄せは
グッと加速します。
あなたの日常に、何かを付け足すようなことではなくて、
今ある予定を、
「引き寄せの発想で組み直す」
〇自分にとっての大事な用事から済ませていく
→込められるエネルギー量が多いからこそ
引き寄せとして「返ってくるもの」が多い。
返ってくるものがあるといいな♪って思える用事を優先
〇自分に活力のある時間帯で人に会う
→素敵な人との素敵な話しから
更に新たなご縁を創り出せる
→苦手な人の苦手な話しを
元気だからこそ早めに切り上げられる
〇心が元気で豊かなうちに見たかったテレビを見る
→空いた時間でソワソワしながら見ていたものとは別物なくらい
楽しむことも、ハマることもでき、
ここでチャージされてきた刺激が
そのままあなたの日常に反映される
〇ネット検索
→自分のエネルギーが豊富にあるときほど
これだっ!!っていうものが簡単に見つかる
あなたが、今一番望み、願っていることに近いことから
優先順位をつけていくことで、
あなたの一番いい状態で
そのことに関われるようになります。
疲れ果てて、なけなしの気力で
寝る前に未来を想い描くよりも、
日常の中で
自分の望みを明確に優先することの方が
圧倒的にパワフルなはずですから。
引き寄せは、連鎖します。
いいことが、いいことを連れてくるし、
うまくいったことが、うまくいくを連れてくる。
まずは、その
いいサイクルを日常の中でつくること
で、そのサイクルに
「望み」や「願い」を乗せるイメージで。